食欲の秋、到来!!!
おいしい食材豊富な嬉しい季節になって参りました♪ヽ(*´∀`)ノ
そのお料理をより一層おいしくして、
その場の雰囲気をも、あっためてくれるのがお酒・・・!
そんな季節にぴったり☆ダイニング旬の丸では萩の地酒フェア開催中です♪
維新胎動の地「萩」の雄大な自然の中で育まれた日本酒からは、
造り手さんの凛とした「強さ」と、
あたたかくて偽りのない「まごころ」が伝わることでしょう
今回オススメさせて頂いておりますのはこの2種類の大吟醸☆

◆白井酒造 「萩本陣酒 大吟醸」
標高360m、山口県北部の寒冷地にある蔵元さん。
磨き抜かれた杜氏の技と豊かな自然の中ではぐくまれた当館の名前を持つ1本。
◆中村酒造 「宝船 大吟醸」
維新のふるさと「萩」のしろうお漁が盛んな姥蔵運河添にある蔵元さん。
とても縁起の良いネーミングで地元で親しまれています。
大吟醸酒とは、吟醸酒のうち、精米歩合50%以下の白米で造られた日本酒。
フルーティーな吟醸香が高く優椎で気品にあふれた風味はまさに日本酒の芸術品!!
日本酒通の方はもちろん、口当たりが良いので、日本酒初心者の方も是非☆
フェア中にこちらの300mlボトルをご注文の方には、
かわいらしい萩焼のぐい呑みを1つプレゼント☆☆
また、「酒は百薬の長」といわれるように、
日本酒には、うるつや美肌効果、血行促進効果はもちろん、
毛細血管の働きを活性化し、ストレスをやわらげるため、
気分をリラックスさせる癒し効果もあるそうです。
心地よく、健康できれいになれるなんて、
こんなに嬉しいことはないですよね?+.゚ヽ(●´ω`●)ノ
秋の夜長をごゆるりとお楽しみ頂けたらうれしいです♪
そして、女性の方にオススメなのはこちら!!
梅ちょこ酒☆

かわいいおちょこが5種類並んでおります((○*´∀`*))♪
いろんな種類の味わいの違う梅酒を少しずつ楽しんで
お気に入りの梅酒と出会って下さい+。:.゚(人〃∇〃)*+


