消防訓練
消防訓練を行いました
以前、深夜にご高齢のお客様が廊下の電気を消そうと誤って非常ベルを押されたことがありました。今回の訓練では、いつもの訓練の他に非常ベルの仕組みやエレベーターの救出訓練をスタッフ全員で行いました。
事故は必ず起きるものと心得、危機対応の向上にすべてのスタッフで取り組んでまいります。
エレベーター救出訓練
火報発信機
消火訓練
搬出訓練
避難誘導訓練
Blogs
消防訓練を行いました
以前、深夜にご高齢のお客様が廊下の電気を消そうと誤って非常ベルを押されたことがありました。今回の訓練では、いつもの訓練の他に非常ベルの仕組みやエレベーターの救出訓練をスタッフ全員で行いました。
事故は必ず起きるものと心得、危機対応の向上にすべてのスタッフで取り組んでまいります。
エレベーター救出訓練
火報発信機
消火訓練
搬出訓練
避難誘導訓練
この度、朝食バイキングがリニューアルいたしました。
地元料理や萩本陣オリジナル料理に加え、鮮度抜群の「釜揚げしらす」、伊藤博文公も愛した「佐々並豆腐」など、さらに地産地消にこだわった内容となっております。
サラダの野菜は12種類、6種類のドレッシングと3種類のトッピングをご用意しております。
たくさん食べたいお客様も、朝はちょっとだけのお客様にもご満足いただける萩の朝ごはんです。
おすすめは、つやつやの山口県産コシヒカリに釜揚げしらすをたっぷり乗せる「釜揚げしらす丼」♪
シンプルながら魚本来の旨みがギュッと詰まった贅沢なしらす丼を是非。
さらにパワーアップした萩本陣の朝食バイキングをどうぞ、ご堪能ください。
先日、講師を招いてサービス研修を行いました。
楽しみながらお客様に喜んでもらうためには、
形ばかりにとらわれた挨拶ではなく心を開いた挨拶をする。
目線を上げ、第一音をはっきり発音し、楽しそうに話す。
いかに人に対して自分を開示できるか、
言葉に心を込めていないと伝わらない、
心を開くと楽になる。
ちょっとした会話を楽しめるスタッフなれるよう努めてまいります。
今年の当館の交流会は宇部市出身のすごーいゲストをお招きして開催致しました。
2018年マジック界のオリンピック『FISM』世界3位、日本1位を受賞、メディアでも活躍中のプロマジシャン高重翔さんです!
その手から次々と繰り出される世界レベルのパフォーマンスは会場全体を魅了し、不思議と一体感を生み出す緻密で高度なテクニック。
お客様には目の前でマジックをお楽しみいただき、しばし魔法にかかったような楽しいひとときをお過ごしいただきました。
さて、2019年の山口県観光プロモーション新キャッチフレーズは「YAMAGUCHI MAGIC!」
手品のように様々な魅力が発信される新しい山口県にどうぞご期待ください。
高重様、この度は萩本陣にお越しいただき誠にありがとうございました。今後の更なるご活躍をお祈り申し上げます。
一瞬で会場の雰囲気がかわります
真横からみてもネタがわからんほ
MAGICIAN Sho Takashige
記念写真にも気軽に応じていただきありがとうございます
先日、講師を招いてサービス研修を行い、お客様に対して正当な立ち振る舞いでできているか、初心に返って見直しました。
先生からは、人の話を耳で聞かない、接客に動く前に計画を立てる、さっと、そっとをモットーにスピード感を出して接客する、サービスを差し上げるタイミングが大事など多くのことを教えていただきました。
スタッフの中には黒子のように振舞っている方もいますが、ここはスタッフの表舞台。
サービスは一歩前にでて、全力で楽しみ、全員で協調意識をもって、接客することが大切。
マニュアル以上のおもてなしの心を伝えることができるよう努力してまいります。
お正月を迎える準備が整い、今年もスタッフ特製の門松が完成しました。
縁起の良い松竹梅や南天、葉牡丹など、心を込めてひとつひとつ丁寧に飾り付けいたしました。
ボリュームがあり写真映えバッチリでしょうか♪
門松は歳神様をお招きするための目印であり、神様がお降りになったときに宿られる場所を表すものです。
新年を迎える厳かな雰囲気が一気に満ちてくるから不思議です。
多幸で晴れやかな一年になりますように願いを込めて制作いたしました。
2018年もご愛顧賜ります様、宜しくお願いいたします。
この度、萩本陣は、世界最大の旅行サイト「トリップアドバイザー(R)」の
「2017年エクセレンス認証(Certificate of Excellence)」を受賞しました。
「エクセレンス認証」は世界中の施設のなかで、優れたホスピタリティを提供し、
トップレベルと認められた施設に与えられる賞です。
過去1年間に一定数以上の口コミ投稿数があり、5段階評価で平均4以上の評価を
獲得することが条件です。
おかげさまで6年連続でエクセレンス認証を受賞することができました。
これを記念にもっとお客様のお声を頂戴したくモニタープランを作りました。
ぜひトリップアドバイザーに旅の思い出や宿泊したご感想をお寄せくださいませ。
これからも素朴な心のふれあいを大切にお客様の記憶に残る
旅館としてあり続けるため、尚一層サービスの向上に努め、
お客様に「よかったよ」と言っていただけるよう精進してまいります。
今後とも、萩本陣をどうぞ宜しくお願い申し上げます。
三田村邦彦さんが観光地を訪れ、旬の味、絶景、温泉、特産品など厳選情報をお届けする『おとな旅あるき旅』。
9/30放送分の「秋の萩~世界遺産と美食の旅」で宿泊施設として当館が登場します!
絶品のとらふく料理、世界遺産の街並みを見渡せる特別室「栞」など萩本陣の魅力が満載です。
関西の皆様、是非ご覧ください。
≪おとな旅あるき旅≫
テレビ大阪
土曜夕方6時30分放送
三田村邦彦様、小塚舞子様、スタッフの皆様撮影お疲れ様でした。
気さくに当館スタッフとの撮影に応じて頂き楽しい時間を過ごすことができました。
テレビ大阪様、取り上げていただき誠にありがとうございました。